thumbnail image

場所をこえて、ともにつくる

    2021.12.5 イベント参加予約
    • バナー
    • CONCEPT
    • ABOUT
    • SERVICE
    • HOW TO JOIN
    • CREATORS
    • VILLAGE TOUR
    • JOIN
    • FAQ
    • SYSTEM
    • …  
      • バナー
      • CONCEPT
      • ABOUT
      • SERVICE
      • HOW TO JOIN
      • CREATORS
      • VILLAGE TOUR
      • JOIN
      • FAQ
      • SYSTEM

    場所をこえて、ともにつくる

      2021.12.5 イベント参加予約
      • バナー
      • CONCEPT
      • ABOUT
      • SERVICE
      • HOW TO JOIN
      • CREATORS
      • VILLAGE TOUR
      • JOIN
      • FAQ
      • SYSTEM
      • …  
        • バナー
        • CONCEPT
        • ABOUT
        • SERVICE
        • HOW TO JOIN
        • CREATORS
        • VILLAGE TOUR
        • JOIN
        • FAQ
        • SYSTEM
      • CONCEPT

         

        場所をこえて、ともに作る

      • ABOUT

        全国各地の作り手と出会い、つながるオンラインマーケットイベント

        2021年12月5日(日)

        11:00 - 13:30 / 14:00 - 17:00|参加費無料|オンライン開催

        自宅にいながら全国を旅するように各地の作り手の工房やアトリエを訪れ、その土地のストーリー、その地域ならではの素材、作り手の技術や想いにふれることができるオンライン・イベントを開催します。


        カスタムメイド、リペア/リメイク、洋服の染め替えなどの相談ができるのはお互いの顔が見えるオンラインマーケットだからこそ。自分の暮らしにフィットする商品やサービスとの出会いをぜひお楽しみください。

         

        *本イベントは場所を超えて、想いでつながるオンライン・マーケット Local Craft Marketと併催します

        *Local Craft MarketはLOCAL CREATORS VILLAGEの関連イベントです。
         
        オンラインイベント参加予約はこちら
      • SERVICE

         

        買うではなく、ともにつくる。そして、つかい続ける。

         

        オンラインマーケットイベント LOCAL CREATORS VILLAGEは、作り手と使い手がつながり、価値が循環する3つのオーダー・パターンをご用意しています。

        CUSTOM MADE

        自分にフィットする一点物をオーダーする
        Original / Bespoke / Order Made

        素材、色、形など自分の暮らしにちょうどよく、使い心地の良い「わたしにいいもの」を作り手とともに作り上げることができます。

         

        CIRCULATION

        お気に入りのものを使い続ける
        Repair / Reuse / Remake / Recycle

        お気に入りのシャツの染め替えやアクセサリーのリペアなど作り手の知恵と技術で、馴染みのものに新しい価値をふき込むことができます。

         

        DEAD STOCK

        過去の蓄積に新しい価値を吹き込む
        Vintage / Prototype

        日々の試行錯誤から生み出された試作品、もう生産しなくなったデッドストックなど、一般に流通することのない作り手の蓄積から新しい価値が芽生えます。

         

        HOW TO CO-CREATION

        オンラインマーケットイベント LOCAL CREATORS VILLAGEでの過ごし方・オーダーの仕方

         

        1
        オンライン工房をめぐり

        世界中の作り手と出会う

        オーダーメイド/カスタムオーダー専用のオンラインマーケット Local Creators Village

        オンライン上に設置された LOCAL CREATORS VILLAGE を訪れます。ここでは各地の作り手がオンライン工房を構えており、クリックするだけで自由に作り手の工房を訪れることができます。

         

        *LOCAL CREATORS VILLAGEは、オンライン・カンファレンスシステム Remoを活用し、開催します。

        2
        ものづくりの奥行きや

        作り手一人ひとりの想いにふれる

        オーダーメイド/カスタムオーダー専用のオンラインマーケット Local Creators Village

        作り手一覧を参考に、気になる作り手のオンライン工房に訪れたら、ビデオ通話で作り手と直接話ができます。素材の選び方、ものの作り方、その裏側にある作り手としての想いやこだわりを知ることができます。

        3

        自分にあった作り手とつながる

        オーダーの相談をする

        オーダーメイド/カスタムオーダー専用のオンラインマーケット Local Creators Village

        自分にしっくりきた作り手と出会えたら、オーダーの相談をはじめましょう。

         

        *作り手によって、カスタム・メイド、リペア・リユース・リサイクル、デッドストック販売などメニューが異なります。

      • HOW TO JOIN

        参加までの流れ

        1

        申込

        チケット申込ページより参加申込をお願いします。

         

        申込ページ(参加費無料)

        2

        会場URLのご案内

        お申し込みいただいた皆様にオンライン会場のURLをメールでご案内します。

        3

        オンライン会場へ来訪

        メールでのご案内を参照していただきながら、オンライン会場にアクセスをお願いします。

         

        推奨環境はこちら

      • CREATORS

      • VILLAGE TOUR

        2021年12月5日、作り手をめぐる特別ツアーも開催します。
        ツアーはオンライン会場にて開催しますので、まずはオンラインイベントにご参加ください。

        13:00〜|今井挽物工芸

        13:00〜|今井挽物工芸

        15:00〜|大和美術工芸 工房見学

        15:00〜|大和美術工芸 工房見学

        16:00〜|木まま工房 工房見学

        16:00〜|木まま工房 工房見学

      • JOIN

        2021.12.5|SUN|11:00 - 13:30 / 14:00 - 17:00

        参加する(参加費無料)
      • FAQ

        よくある質問と回答

        Q.来場者もカメラはOnにする必要はありますか?

        必ずしも出さなくてもOKです。

        顔を出していただけると作り手も声をかけやすいので、気にならない方はカメラをOnにして参加してみてください。

        Q.作り手と必ず話さなければいけないのでしょうか?まずは見ているだけという参加方法は難しいでしょうか?

        必ずしも話さなくてもOKです。

        思い思いの過ごし方でお楽しみください。
        直接お話しいただけると、もっと楽しんでいただけると思います。

        Q.各オンライン工房では何が見れるの?

        具体的な内容は工房ごとにより異なりますが、これまでの作例・商品例、オーダーメイド/カスタムメイドの流れ、参考価格の他、普段ECサイトや店舗では見れない制作現場を見ることができます。

        Q.オンライン工房に訪れたら、必ずオーダーをしなくてはならないのでしょうか?

        決してそんなことはありません。

        まずはご自身に合う作り手かどうかをしっかりと確かめていただき、価格帯やオーダーの流れ、納期などを確認した上で、自分にフォットする作り手と出会えたら、オーダーの相談をはじめましょう。

        Q.既製品を購入してはいけないのでしょうか?

        決してそんなことはありません。

        もし、作り手の既製品で気に入ったものがあれば、是非ご購入をご検討ください。

        その際の具体的な購入方法については、各作り手にお確かめください。

        Q.回線などでトラブルが起きた時はどうすればいいのでしょうか?

        オンライン会場のフロア1(1階)にサポートテーブルをご用意しておりますので、そちらにアクセスをお願いします。

        Q.オンラインマーケットというものに参加したことがないのですが、何か必要なものはありますか?

        以下の 推奨環境 を満たすパソコン、タブレット、スマートフォンからご参加いただけます。

        スムーズなコミュニケーションを実現するために、パソコンからのアクセスを推奨しています。

         

        なお、参加にあたってソフトウェアなどのインストールは必要ありません。

      •  
        SYSTEM

        推奨環境

        スムーズなコミュニケーションを実現するために、

        PCからのアクセスを推奨しています

         

        Macをお使いの場合
        OS:10.14.4以上
        ブラウザ:Chrome 77以上 / Firefox 76以上

         

        Windowsをお使いの場合
        OS:10
        ブラウザ:Chrome 77以上 / Firefox 76以上
        *Internet Explorer / Microsoft Edgeは非推奨

         

         

        もしタブレット・スマートフォンからアクセスする場合は

        以下の推奨環境を満たしているかご確認ください

         

        iPhoneやiPadをお使いの場合
        iOS:12.4.1+

        ブラウザ:Safari 12.1以上

         

        Android端末をお使いの場合
        OS:7+
        ブラウザ:Chrome 77以上

      About Us

      Local Creators Village運営事務局

       

      ミテモ株式会社

      Link

      Local Craft Market

      Contact Us

      lcm@mitemo.co.jp

      © Local Creators Village 2021

        参加する
      クッキーの使用
      Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
      詳しく見る